一昨日、久しぶりに買い物に行き、大きなスケッチブックを買ってきました。
不要不急ですが、創作意欲が湧いたらどうしようかと、何となく心もとないような気分で過ごしていました。
ドラッグストアで買った画用紙は、表面がツルツルでパステルの作品作りには向いていないので、アートセラピーに使ってみました。
利き手ではない方の手で、殴り書きします。
1枚目:2020.5.3
「脳みそを軽く、子どものように自由に!」
2枚目:2020.5.10
「深海、孤独」
3枚目:2020.6.3
「稲妻 いい天気(豊作の予感)」
1枚目はゴールデンウィーク中なのに外に遊びに行けないけど、子どもと親御さん達の方が辛いよね、と頭で考えている。季節が過ぎたチューリップ、鯉のぼりになれなかった魚に、微かないらだちが見て取れる。
2枚目は外出自粛継続にがっかり。家に籠って、不貞腐れるしかない。そんな私に誰も気づかない。(ヒラメかカレイのように擬態しているから、誰も気づかないで・・・とも思う。)
3枚目は外に出かけられて嬉しい気持ちと、第二波がすぐ来るという不安。稲妻、豪雨は稲作に必要だから、「悪い天気」なんかじゃない。・・・と、頭でっかちの私は理屈っぽく考え、お利口さんぶるけれど、絵からはピリピリといら立ちが伝わってくる。
我ながら、新型コロナに振り回されていますね。
0コメント