去年からアートセラピーを習ってきました。
画用紙に絵を描くアートセラピーです。
基本コース、親子セラピー、ドリームセラピーと履修し、現在はメンタルセラピーを勉強中。
その他に、立体を含めた表現アートセラピーを習い始めました。
まず柔らかい素材だけで作成し、次に固い素材だけで作成する。
それぞれ自分の気持ちの動きを観察してから、固い物も柔らかい物も自由に使って作成する。
3番目の素材Mixの作品を掲載しました。
恐竜が水に絡めとられ、土砂に飲み込まれ、そこから植物が生えていく。
食物連鎖が好きなんですよね。
素材の違いを体験し、「自由度」が違うことを知りました。
クライアントの状態に合わせて素材を変えるという発想は、とても有効な技になりそうです。
0コメント